toburailwayKunの日記

主に、群馬、栃木、埼玉の電車や旅行の様子、感想について書いています。他にも最近の話題について考えたりします。投稿頻度は週1~2回くらいを目指してます。

高崎市のコミュニティーサイクル高チャリ!について

最近さまざまなところで周遊性を高めるためコミュニティーサイクルが行われている。

今回は群馬県高崎市でやっている高チャリについて取り上げる。

概要

高チャリは高崎駅周辺で乗ることができる。

高崎駅周辺16箇所に設置されており、普段はサイクルポートと自転車にチェーンでロックされている。他のところでは手続きをしたり、有料のところもあるが、高チャリは手続きも料金もいない。100円玉1枚いれると解除でき使うことができる。借りたところでなくてもどこのポートにも返却でき、返却すると100円が戻ってくる。利用範囲が決められており、それ以外のところまで乗っているのはルール違反なので気をつけた方がいい。詳しい地図やサイクルポートは自転車のかごの中やインターネットで見ることができる。


f:id:toburailwayKun:20190713114948j:image

このようにサイクルポート以外のところに止めるのはルール違反なので決められたところにやめましょう

 

実際に利用

高崎駅
f:id:toburailwayKun:20190713115115j:image

高崎駅前には4ヵ所くらいサイクルポートがある。

高崎市役所前
f:id:toburailwayKun:20190713115126j:image

駅から5分くらいで高崎市役所に着く。

21階建て103mで市役所の中では高い部類に入る。
f:id:toburailwayKun:20190715130537j:image

この裏には高崎城址公園があり、春になると桜がお堀沿いや隣の高崎公園にきれいに咲く。公園内には唐揚げや焼きそばなどの露天も出て、人も多く賑わっていた。

f:id:toburailwayKun:20190715130932j:image

学業などで忙しくなり、出かける機会がないので8月上旬くらいまで更新を休止します。それ以降は週2回~3回の更新を目指します。

無料こんにゃくバイキング!こんにゃくパークに行ってきた。

群馬と言えば日本有数のこんにゃくの産地で有名だ。上信越自動車道富岡インターから10分くらいのところにある。利便性は高くないが駅からバスでいくことも可能だ。駐車場にはたくさんの車が止められる。
f:id:toburailwayKun:20190614212844j:image

ここが門である。

歩いていたら両手に荷物を抱えている人を多く見かけた。
f:id:toburailwayKun:20190614220338j:image
f:id:toburailwayKun:20190614212908j:image

いきなり、ここのウリのこんにゃく無料バイキングを体験した。
f:id:toburailwayKun:20190614220221j:image

1時過ぎに行ったので、比較的スムーズに行けた。A、B、Cの3つのレーンがあるが、どれもメニューは同じとなっている。
f:id:toburailwayKun:20190614220233j:image

ラーメン、焼きそば、唐揚げ、味噌おでん、すき焼き、肉?、プリン、ゼリーを食べた。

ラーメンや唐揚げなどは一見こんにゃくでないと思うがこんにゃくでできている。なので、かなりヘルシーだ。食事は20分にして、譲り合ってご利用くださいと、ホームページで書いてある。唐揚げはこんにゃくを使っているとは思えないほどの高い再現率であった。
f:id:toburailwayKun:20190614220359j:image

その後、工場見学をした。残念ながら稼働日ではないが、雰囲気や蒟蒻芋について知ることができたのでよかった。
f:id:toburailwayKun:20190614220439j:image

どのブースで何を作っているか分かるようにガラスのところに説明が書いてある。
f:id:toburailwayKun:20190614220459j:image

全面ガラス張りなのでどんな機械があるか一目で分かる。
f:id:toburailwayKun:20190614220533j:image

等身大モデルを使ってどのくらい蒟蒻芋が大きいかを体感するコーナーもあった。
f:id:toburailwayKun:20190614220544j:image


f:id:toburailwayKun:20190614220618j:image


f:id:toburailwayKun:20190614220649j:image

この後、お土産コーナーに行った。詰め放題とお土産を買った。
f:id:toburailwayKun:20190614220657j:image

こんにゃくパークないにセブンイレブンがある。こんにゃくパーク営業時間帯しかやらない超時短営業である。

高速道路を使えば東京から比較的早く行けるのでぜひいってみてください。

高崎支社!2019夏SL運転!

今年の夏も高崎支社でslが信越線、上越線で運転される。

乗車券の他に指定席520円が必要だ。

 概要

発売箇所 みどりの窓口指定席券売機、大手旅行会社など

指定席券売機では指定券の所を普通にタッチしてもないので、乗換案内から検索で探す。座席表で席を選択できる。今夏はD51498は検査のため運行されず、C6120が運行される。

車内では子ども車掌の体験や、トレーティングカードなど車内では楽しみがある。

上越線

運転日:7月13、15、20日        7月6日

8月3、10、12、18、24、

31日、9月7、14、16、21

23日、28日

行き        高崎線 新幹線  高崎線 新幹線

東京      7:57          8:44        14:39     15:40

高崎      9:44         9:33         16:41     16:30

 SLぐんまみなかみ  SLYOGISHAみなかみ

高崎      9:56                                    16:50

新前橋  10:09                                  17:02

新前橋  10:14                                  17:08

渋川     10:34                                   17:30

渋川     10:55                                   17:41

沼田     11:24                                   18:10

沼田     11:34                                   18:22

後閑     11:43                                   18:31

後閑     11:44                                   18:32

水上     12:03                                   18:52

かえり

SLぐんまみなかみ SLYOGISHAみなかみ

水上      15:20                    20:41

後閑      15:38                    20:59

後閑      15:39                    21:00

沼田      15:47                    21:08

沼田      15:52                    21:16

渋川      16:21                    21:44

渋川      16:35                    22:05

新前橋  16:55                    22:25

新前橋  17:01                    22:26

高崎     17:13                    22:38

   高崎線 新幹線 高崎線 新幹線

高崎    17:33  17:42    23:05      22:50

↓                                      23:37

東京    19:21  18:40 (籠原止まり) 23:40

 (上野乗り換え)

信越

運転日:7月7日、14、        7月27日

21日、8月4、11、17

25日、9月1、8、15

22、29日

行き 新幹線  高崎線     新幹線   高崎線

東京8:44    7:18        16:16   15:09

高崎9:33   9:17         17:09   17:15

ELぐんまよこかわ          ELYOGISHAよこかわ

高崎9:47                        17:38

安中10:04                      17:55

安中10:12                      18:03

磯部10:25                      18:16

磯部10:26                      18:17

横川10:49                      18:40

かえり

SLぐんまよこかわ      SLYOGISHAよこかわ

横川15:15                      19:40

磯部15:35                      20:00

磯部15:36                      20:01

安中15:51                      20:16

安中15:59                      20:24

高崎16:18                      20:43

   高崎線 新幹線  高崎線 新幹線

高崎16:26      16:47        20:48   20:54

東京 18:19         17:40         22:51    21:52

   (上野乗り換え)

夏の臨時列車リゾートやまどりについて

今年の夏も臨時列車が高崎支社管内で運行される。ここではリゾートやまどりに焦点を置いて取り上げる。なお、リゾートやまどりは老朽化のため近いうちの引退が噂されている。どれも夏の恒例のものだがロングシートのe211系しか走ってないのでクロスシート、3列シートで乗れる貴重な列車である。


f:id:toburailwayKun:20190609075558j:image

詳しくは過去の記事をご覧ください。

 

toburailwaykun.hatenablog.com

 

 

発売箇所

 

主な駅の指定席券売機みどりの窓口びゅうプラザ、旅行会社など

 

吾妻線

 

四万温泉やまどり


f:id:toburailwayKun:20190609075631j:image

運転日

 

下り7月20日、8月24日、31日、9月7、21、22日

 

上り7月21日、8月25日、9月1、8、22、23日

停車駅と到着時刻

 

下り 大宮8:52、上尾、9:00発、桶川9:05発、北本9:10発、鴻巣9:14発、熊谷9:27発、深谷9:36発、本庄9:45発、高崎10:11発、新前橋10:32発、渋川10:46発、小野上温泉11:13着、中之条11:22着

上り 中之条15:23、小野上温泉15:30、渋川15:50発、新前橋16:01発、高崎16:07着、本庄16:25着、深谷16:33着、熊谷16:42着、鴻巣16:57着、北本17:02着、桶川17:07着、上尾17:11着、大宮16:20着

解説 去年秋のシーズンから運行されている四万温泉にいく人をターゲットにした列車である。去年夏のシーズンまでは長野原草津口まで運行していたが中之条に短縮された。かつては万座・鹿沢口まで運行したこともある。今まで2回乗ったが大半のお客さんが渋川までで降りてしまうので吾妻線内の乗車率は悪い。下りは中之条で15分ほどの待ち時間で後続の長野原草津口方面普通万座・鹿沢口行きに乗り換えできる。

 

上越線

谷川もぐら、ループ

運転日

 

9月15日、29日

停車駅と到着時刻

 

下り上尾9:54発、桶川9:59発、北本10:03発、鴻巣10:07発、熊谷10:23発、深谷10:34発、本庄10:44発、高崎11:04着、新前橋11:13着、渋川11:26着、沼田11:46着、水上12:04着、湯檜曽12:21着、土合12:30着、50発、越後湯沢13:32着

上り越後湯沢13:53発、土合14:33着、 54発、湯檜曽15:09発、水上15:17発、沼田15:30発、渋川15:48、新前橋16:00発、高崎16:06発、本庄16:25着、深谷16:33着、熊谷16:43着、鴻巣16:57着、北本17:01着、桶川17:06着、上尾17:12着

解説この列車は下り列車は土合で20分ほど止まる。体力のある人なら465段の階段上って帰ってくることもできる。上り列車も土合で約20分止まる。

やまどりもぐら、ループ

運転日

 

8月18日、9月14、28日

停車駅と到着時刻

 

下り水上12:25発、湯檜曽12:33発、土合12:40着、13:0発、越後湯沢13:42着

上り越後湯沢14:3発、土合、14:43着、52分発、湯檜曽15:9発、水上15:15着

解説 谷川もぐらループとは時刻が10分くらい違い、上りの土合停車は谷川もぐらループより短く10分ほどである。この列車は水上でslぐんま水上に接続する。なお、普通列車の接続は30分以上待たされるのであまり良くない。

水上での上越線接続

下り 水上着普通 11:29 sl12:03       やまどり12:25発

上りやまどり15:15着 水上発sl 15:20 普通15:53

たんばらラベンダー号

運転日

 

7月23日、24日、26~28日、30日、31日、8月1日、2日、4~7日、9日、11日

運転日によって時刻が異なる。

停車駅と到着時刻

 

7月23日、24日、26日、30日、8月1日、2日、5~7日、9日

下り上野8:0発、赤羽8:10発、浦和8:19発、大宮8:27発、上尾8:35発、桶川8:39発、北本8:44発、鴻巣8:48発、熊谷9:04発、深谷9:15発、本庄9:23発、高崎9:43着、新前橋9:52着、渋川10:04着、沼田10:25着

上り沼田16:58発、渋川17:19発、新前橋17:34発、高崎17:41発、本庄17:59発、深谷18:09発、熊谷18:21着、鴻巣18:36着、北本18:41着、桶川18:46着、上尾18:51着、大宮18:59着、浦和19:06着、赤羽19:15着、上野19:25着

解説ラベンダーパークに行くお客さん向けの列車である。定期ではない沼田駅発着なのが特徴だ。また、渋川以北に上野から直通の優等列車が走るのは年2回の特急水上とこれくらいしかない。他のやまどりの臨時と違って大宮以南も走る。

7月27日、28日、8月 4日、11日

下り上野8:3発、赤羽8:13発、浦和8:22発、大宮8:31発、上尾8:38発、桶川8:43発、北本8:47発、鴻巣8:52発、熊谷9:05発、深谷9:14発、本庄9:22発、高崎9:41着、新前橋9:50着、渋川10:03着、沼田10:25着

上り沼田16:58発、渋川17:19発、新前橋17:35発、高崎17:44発、本庄17:59発、深谷18:08発、熊谷18:18着、鴻巣18:30着、北本18:34着、上尾18:42着、大宮18:50着、浦和18:57着、赤羽19:07着、上野19:18着

沼田、上毛高原からのバス接続

 

ラベンダーパーク号運行日のみ

沼田着 沼田発   たんばら着

10:25       10:40        11:25

たんばら発 沼田着 沼田発

 15:45         16:30      16:58

7月13日~8月15日

  上越線下り接続 沼田駅 たんばら

      普通 SL

1,  7:59                8:35      9:20

2,11:11 11:24 12:05    12:50 

3, 15:22              15:40    16:25

  新幹線下り接続 上毛高原駅 たんばら

       11:22                 11:35           12:50

  たんばら 沼田駅 上越線上り接続

                                   普通 SL

1,9:45        10:30  11:02

2,14:45      15:30  16:10  15:52

3,16:50      17:35  18:01

 たんばら 上毛高原駅 新幹線上り接続

1,9:45        10:55              11:43

2,16:50      18:05              18:25

 

世界遺産登録5周年!富岡製糸場にいってきた


今回は2014年6月に世界遺産登録5周年を迎えた富岡製糸場に行ってきました。上信越自動車道の富岡インターから10分ちょっとのところにある。電車の場合は上信線の上州富岡駅から歩いて15分で着く

入場料

大人1000円、学生250円(ただし学生証、生徒手帳などが必要)

近くで食事をした。ソースカツ丼とざるうどんを食べた。
f:id:toburailwayKun:20190614191440j:image

いよいよ富岡製糸場
f:id:toburailwayKun:20190614191458j:image

入口である

入場券を左の窓口で買う。

正面を進んで行くと左側にお土産屋、右に歴史などを紹介した資料館がある。
f:id:toburailwayKun:20190625121012j:image

f:id:toburailwayKun:20190625121031j:image
資料館には歴史や当時の様子を説明した展示や映像資料がある。
f:id:toburailwayKun:20190614212600j:image

 

ここが有名な製糸場である。
f:id:toburailwayKun:20190614215850j:image

f:id:toburailwayKun:20190614212652j:image

同時の面影を色濃く残している。
f:id:toburailwayKun:20190614212721j:image

大半はビニールで覆われているが、一部はそのままになっており、当時のものを間近よく見ることができる。
f:id:toburailwayKun:20190614212746j:image

西置繭所の保存修理中だ。去年の同じ時季に行ったときは200円でヘルメットを借りれば見ることができたが今は残念ながら見られなくなっていた。


f:id:toburailwayKun:20190625121203j:image
西置繭所のとなりにある。復元機の動態展示がされている。建物は新しい
f:id:toburailwayKun:20190614212804j:image

ここが社宅である。ここで有料だが繭の糸繰り体験ができる。蚕が観賞用だが見ることができる

ぜひ行ってみてください

東武宇都宮線乗り放題!宇都宮から壬生町まで観光してきた。


前回の続きである。

 

toburailwaykun.hatenablog.com

 

 

東武デパートへ

 


スカイツリートレインでもらった商品券を使ってデパート近くにあるジュース屋さんでオレンジジュースを商品券200円分使って150円で買った。その場でミキサーで作ってくれる。

f:id:toburailwayKun:20190615130435j:image

東武宇都宮から安塚へ

 

ここから安塚まで行く
f:id:toburailwayKun:20190615133628j:image


f:id:toburailwayKun:20190615133724j:image

20400型の運転台は地下鉄直通時代と異なり、ツーハンドルから片手で操作するワンハンドルマスコン、モニター、計器類など大幅に変わっている。
f:id:toburailwayKun:20190615133736j:image

車内を見ると貫通扉の半数の取手が交換、座席のモケット交換、つり革の交換、フリースペースの腰当て、ドアボタン、壁や床など70000系をベースに大幅リニューアルされている。走行機器は変わらない。

安塚で途中下車


f:id:toburailwayKun:20190615133754j:image

 


f:id:toburailwayKun:20190618141157j:image

駅前で地元の人がジュースやかき氷でもてなしてくれた。少し寒かったがおいしかった。
f:id:toburailwayKun:20190618141237j:image

おもちゃのまち駅にはありがとう8000系の展示物があった。
f:id:toburailwayKun:20190618141253j:image

ここからこの日だけの臨時バスにのって道の駅に行った。去年30分~60分間隔で積み残しが出ていたのか、25分間隔で運行されていた。それなりに混んでいたが積み残しはなかった。二台で運行しているようだ。駅からわんぱく公園を経由して20分ほどで着いた。ここにはお手洗いや自販機はもちろん、お土産屋さんや直売所、みぶのおばあちゃんちという食堂がある。ここはみぶパーキングと隣接しており、北関東自動車道からアクセスすることができる。
f:id:toburailwayKun:20190618141314j:image


f:id:toburailwayKun:20190618141322j:image

 

f:id:toburailwayKun:20190618141349j:image

食堂が混んでいるので

少しずつ色々なところで食べた。

ここではいもフライを食べた。


f:id:toburailwayKun:20190619213757j:image

おもちゃのまち駅前に何軒か屋台が出ていて焼きそばを食べた。


f:id:toburailwayKun:20190619213837j:image

電車をまっている間、スカイツリートレインが運転停車した。その後すぐ発車した。

再び東武宇都宮

最後に県庁に行った


f:id:toburailwayKun:20190620162722j:image

苺を模したブラインドが下ろされていた


f:id:toburailwayKun:20190620162755j:image

東武宇都宮線乗り放題!スカイツリートレインに乗ってきた。


6月15日、東武宇都宮線で去年に引き続き県民の日にあわせて一日フリー乗車デーが行われた。沿線でも様々なイベントが行われていた。

 

 

栃木駅

ここから東武宇都宮線までスカイツリートレインに乗る。去年は普通列車として運行されていたが、混雑してたことなどから全席指定の特急列車として運行される。栃木~東武宇都宮までノンストップだ。特急券510円が別途必要だ。


f:id:toburailwayKun:20190617073551j:image

スカイツリートレインの前に改造元の6050系を見送った。このあと数分後にスカイツリートレインが入線。

特急券が必要にも関わらず、満席だった。2箇所のドアが開いて係員が特急券を確認していた。
f:id:toburailwayKun:20190615110408j:image

10時03分栃木発
f:id:toburailwayKun:20190615110425j:image

車内にて
f:id:toburailwayKun:20190615110433j:image

車内では車内販売をカウンターと巡回で販売してた。


f:id:toburailwayKun:20190616120523j:image
車内販売が、来たので、トッポとリンゴジュースを買った。トッポは 210円、リンゴジュースジュースは260円と駅の売店などで買うよりかなり高かった。
f:id:toburailwayKun:20190615110456j:image

東武宇都宮までノンストップだが単線のためほとんどの駅で運転停車やかなりの低速で通過する。新栃木で一旦停車。新栃木には特急しもつけを含め東武宇都宮線に直通の列車はすべて停車する。
f:id:toburailwayKun:20190615110504j:image

去年は普通の少し薄い硬券だったが今年は苺型の乗車券になっている。

車内では東武鉄道の社員さんがスカイツリートレインの記念乗車証と東武宇都宮駅東武百貨店で使える200円分の商品券をくれた。
f:id:toburailwayKun:20190615110529j:image

何ヵ所か大きい川をまたぐ。
f:id:toburailwayKun:20190615110539j:image

おもちゃのまち一旦停車。近くにバンダイミュージアムがあるので、壬生町の職員がガンダムの格好で出迎えてくれた。

f:id:toburailwayKun:20190615110607j:image


f:id:toburailwayKun:20190615110601j:image

上の2枚の写真は本来は子どもが帽子をかぶって一緒に記念撮影するものだが、プレートのみで撮らせてくれた。
f:id:toburailwayKun:20190615110637j:image

10時41分東武宇都宮到着。

あっという間だった。

このあとは安塚とおもちゃのまちに行く。