toburailwayKunの日記

主に、群馬、栃木、埼玉の電車や旅行の様子、感想について書いています。他にも最近の話題について考えたりします。投稿頻度は週1~2回くらいを目指してます。

10月からの鉄道利用者向けお得キャンペーンin高崎支社編

10月1日から消費税増税に伴い運賃も1.8%くらいあがった。政府がキャッシュレスポイント還元を期間限定で始めた。キャッシュで身近なのはSuicaがある。政府のものとは異なる独自の還元制度が同時にスタートした。ここで、この増税を乗りきってお得に鉄道利用するための方法を高崎支社の特徴にあわせて分かりやすく取り上げる。

期間

2019年10月1日~2020年6月30日

政府のキャンペーンと同じ期間

利用登録について

SuicaでポイントをためるにはJREpointのサイトで利用登録する必要がある。

詳しくは下のリンクをご覧ください

はじめてガイド JR東日本の共通ポイントサイト - JRE POINT

利用できるもの

1、Suica鉄道利用

モバイルSuicaが50円に1ポイントで還元率約2%、普通のカード式Suicaで200円で1ポイントで還元率約0.5%となっている。

モバイルSuicaを使えば消費税増税分を実質チャラにできる。

なお、カード式Suicaでは、上野~日暮里が136円と200円未満でも1ポイントもらえる。

2、モバイルSuica定期券の購入

モバイルSuica定期券を購入すると2%還元される。

注意点

10月6日追記

ポイント還元の時期はNEWDAYSなどの通常ポイントは基本翌日に還元されるが、鉄道利用のポイント還元は翌月の下旬になるそうだ。すぐに還元されないので気をつけてほしい

PASMOICOCAなどのSuica以外の交通系電子マネーで乗ってもポイントがつかない

②定期券区間内に乗ってもポイントは加算されない

上越線水上以北、吾妻線渋川、中之条、長野原草津口万座・鹿沢口以外の駅ではSuicaなどの交通系電子マネーは使えない

事前にSuicaの残高できっぷを買ったり、車内精算してもポイントはたまらない

④登録できるSuicaは記名式のSuicaで無記名や記念Suicaは登録できない。

⑤例えば三鷹西船橋まで東西線経由など他社の路線を跨ぐ場合は三鷹~中野のみの自社線内の区間のみたまり、他社線の分のポイントは加算されない。

⑥一部区間では幹線の590円区間ではSuicaでは594円となるなど最大4円Suicaの方が高くなる場合がある。

594円だと2ポイントで実質592円でそれでもなおきっぷの方がお得になることもある。

鉄道利用で貯まるポイントサービス開始のご案内 JR東日本の共通ポイントサイト - JRE POINT

 

2、駅ナカでの利用

①Acureブランドの自販機

JR東日本の多くの駅でよく見かける自販機である。

100円で2ポイント、つまり基本的に1本買うごとに2ポイントもらえると考えていい。

平日を20日と仮定して、通勤、通学で毎日1本ずつ買うと月40ポイントたまることになる。

NEWDAYSでの買い物

主要駅にあるNEWDAYSでは2%還元される。

200円(税込)で4ポイントたまる。50円で1ポイントでないので注意を

ペットボトル飲料1本だけ買うときは自販機がおすすめだ。

さらに10月限定でセルフレジがある店舗でセルフレジで決済するとさらに3%もらえるキャンペーンもやっている。

ちなみに高崎駅では改札外の新幹線改札機、びゅうプラザの近くにある、NEWDAYSがセルフレジに対応してる。品揃えもNEWDAYSの中では充実してる。なお、在来線改札口、駅弁屋の近くにあるNEWDAYSは有人レジのみだ。

詳しくは下のリンクを参照してください。

キャッシュレスでJRE POINT還元キャンペーン JR東日本の共通ポイントサイト - JRE POINT